『動画基礎講座』募集スタート!
本格派のガラスのいろどりアクセサリーを おうちでじっくり習える 『ミクロモザイク動画基礎講座』 募集スタート! / 動画基礎講座、 今回4名様のみ募集です。 スタート割引で5,500円OFF! \ イタリアの華麗な歴史が...
本格派のガラスのいろどりアクセサリーを おうちでじっくり習える 『ミクロモザイク動画基礎講座』 募集スタート! / 動画基礎講座、 今回4名様のみ募集です。 スタート割引で5,500円OFF! \ イタリアの華麗な歴史が...
諏訪湖のほとりで、ガラスの世界を満喫 バーナーの炎でガラスを熔かして成形する技法・バーナーワーク。 とんぼ玉の城下鮎子さん、石川幸さん、宮野美樹さんと一緒に出展させていただきます 会期中、ミクロモザイクのワークショップも...
金太郎飴のような、ガラスの細工「ムリーニー」をご存知ですか? とんぼ玉や、マーブル(文鎮)、器、などにも用いられる、ガラスの技法の一種です。 金太郎飴よりも、もっと緻密に、もっと彩り豊かに作る小さな小さな世...
見ていて飽きない、 緻密な細工のお気に入り。 横浜髙島屋での出展、今回は春休みの時期に開催させていただくことになりました。 前回とても好評だったフォトフレームや、ブローチを主体に今回も彩り豊かで緻密な細工を...
【出展】日本橋三越 ~とんぼ玉とミクロモザイク~緻密な美の世界~ 海津屋が長年お世話になっている日本橋三越、4階呉服売り場での出展。 ひとつひとつの細やかな細工、手仕事を楽しんでくださるお客様と、またお会いできることを楽...
何種類のお花のパーツからできているでしょう? よく見てみると、色は同じでも・・・サイズが違う!? こんにちは。 ものづくりを斜めからみつめる、中野とっとです。 何種類のお花のパー...
作る作業だけじゃなくて、ゆったりとした雰囲気の中で、制作作業や会話を楽しみたい。 そんな方にピッタリなミクロモザイクの講座を、日本ヴォーグ社の本社にて生徒募集を開始しています。 これまで、動画講座、ワークシ...
お問合せ、工房の予約など こちらのメールフォームをご利用ください。 2~3日経っても返信がない場合、届いていないことが考えられます。 再度送信いただくか、直接工房までお電話をお願いいたします。 とんぼ玉とミクロモザイク海...
〇工房について JR京浜東北線東十条駅から徒歩約4分。 活気のある東十条商店街沿いの小さな白いビルの2階に工房があります。 バーナー6台、テーブル席は4人。 (コロナ対策で現在はバーナー4名、テーブル席2名。) 通常は教...