毎年、どんなテーマにしようかなと一年中楽しく悩む個展のテーマ。
今年は「ノスタルジア」にしました。
昨年の個展直後から2025年は「昔」をテーマにしたいねと漠然と話していたですが、「古代のとんぼ玉」「19世紀のマイクロモザイク」「昭和な絵柄」「昔々あるところに」、、、昔といっても2,000年以上の時の隔たりのある作品が生まれてきました。
そんな昔を全てひっくるめていとおしむ「懐古」という意味で「ノスタルジア」です。
「昔」を思うほっこりした気持ちをお届けしたいと思っています。
会期中には奥の座敷で今年もワークショップをします。
作品をみたり、制作したり、ぜひお時間に余裕をもってギャラリー内でゆっくりとお過ごしください。
作品は、画像と思いを共に順次インスタグラムにアップしていきます。


昨年の様子
海津屋個展「ノスタルジア」
神楽坂フラスコギャリー
2025/7/4(金)‐ 9(水)
11:00-18:30(最終日~17:00)
フラスコギャラリーのHPへ


ワークショップについて








個展会場でのスペシャルワークショップは、以下のように通常の教室とは異なります。
✓時間制限なし
✓指導はほぼなし
✓置いてあるパーツは自由に使える
※初心者の方には、「キット」をお勧めします。
何ができるかはあなた次第。
※ミクロモザイクは「根気」と「ピンセットと粘土」があれば、お家で作り直すこともできます。
靴を脱いでの座敷席です。
こちらのご予約優先になりますが、それ以外の方も飛び入り参加可能です。
時間制限はありませんが、人が多い場合は譲り合っての制作をお願いします。
料金は種類によって異なります。様々なものを用意しております。
東十条の工房と同じ予約カレンダーになります。
日時を指定し、
「神楽坂フラスコ 個展会場ワークショップ」であることを、ご確認ください。
個展に関すること、
出展アイテムのご確認や、作品に関するお問い合わせ、
体験教室などへのお問い合わせはこちらから