バーナー– tag –
-
お知らせ
メールアドレスが変わります&LINE公式できました。
これまでの cadoro(アットマーク)ab.auone-net.jp は2021年8月で終了し、 新しく info(アットマーク)kaizuya.tokyoになります。 (迷惑メール防止のため、@を(アットマーク)で記載しています。 メールアドレスご利用の際は@に直してご利用く... -
お知らせ
ガラスのいろどりで気分をアップ!【8月、9月の予定】
少人数クラス、 作業に没頭する時間でリフレッシュ! 何かと心配事の多いこの頃ですが、皆様いかがお過ごしですか? 海津屋は、日本橋と仙台三越での出展がおわり、8月はいつもながら生徒さんも少ないので、ちょっとさみしい状態ですが、裏でこれまでやり... -
海津屋作品
ガラスワンダーランド スペシャル☆ワークショップ
作品でクスっと笑い+制作に没頭+神楽坂散歩 を楽しめるワークショップ とんぼ玉とミクロモザイク海津屋の、年に一度の神楽坂での個展。 こちらはその会場で行う、ワークショップの詳細です。 今回は「感染予防対策」+「渋沢翁」のスペシャルバージョン... -
海津屋作品
個展「ガラス ワンダーランド」7/2-7/7
【今年はちょっとノスタルジックに、昭和な雰囲気で。】 ガラスのちょっと変わった緻密な細工の作品の数々。 ※6/16 ワークショップの募集詳細を別途投稿しました 只今制作真っ盛り。 くすくすっと笑顔になれる作品を作っています。 神楽坂... -
保存
6月以降の予定
ジメジメ・バテバテを吹き飛ばす 「教室」と「作品展」 ※6/11 予定を追加しました 心地よい季節ながら、暑かったり涼しかったりですが、皆さんはいかがお過ごしですか? 私(中野とっと)は完全にバテ気味ながら、作りたくて、作りたくてしょうがない状態... -
オンライン
【2日間限定】オンライン体験キャンペーン開催!体験者募集します。
バーナーの経験を活かし、 ミクロモザイクで表現を広げよう! すぐお問合せしたい方ははこちら ご予約の受付は終了しました。 引き続き、日本ミクロモザイク協会会員講師が、募集を行っています。 日本ミクロモザイク協会のページでチェック!。 ガラスが... -
出展情報
北澤美術館2021/4/10-5/16(WSあり)
【諏訪湖のほとりで、ガラスの世界を満喫】 バーナーの炎でガラスを熔かして成形する技法・バーナーワーク。 とんぼ玉の城下鮎子さん、石川幸さん、宮野美樹さんと一緒に出展させていただきます 会期中、ミクロモザイクのワークショップも開催いたします。... -
出展情報
KOBEとんぼ玉ミュージアム2021/4/10-7/6
【金太郎飴のような、ガラスの細工「ムリーニー」をご存知ですか?】 とんぼ玉や、マーブル(文鎮)、器、などにも用いられる、ガラスの技法の一種です。 金太郎飴よりも、もっと緻密に、もっと彩り豊かに作る小さな小さな世界。 世界にはコレクタ... -
保存
4月以降の予定
【作品や制作、ミクロモザイクの楽しさをもっと知りませんか?】 4月6日、横浜髙島屋出展が無事終わりました。 「初めて見た!」 「懐かしい!」 「細かい!」 「きれい!」 実際の緻密な作品を見て作品に、またデモンストレーションから制作に興味を持... -
出展情報
横浜髙島屋2021/3/31~4/6
見ていて飽きない、 緻密な細工のお気に入り。 横浜髙島屋での出展、今回は春休みの時期に開催させていただくことになりました。 前回とても好評だったフォトフレームや、ブローチを主体に今回も彩り豊かで緻密な細工を楽しんでいただける商品を取...