趣味– tag –
-
【出品】KOBEとんぼ玉ミュージアム企画展「超絶技巧-硝子-」4/12-7/8
神戸とんぼ玉ミュージアムの企画展に海津屋 なかの雅章 の作品を展示していただきます。 とんぼ玉も、ミクロモザイクも双方の展示販売です。 画面で細かいところまでしっかり見るのも楽しいのですが、実際にみると「こんな大きさなんだ」「色の印象がまた... -
【ワークショップ】 in八王子 東京富士美術館 5/6(火・振休)
昨年8月に満員御礼で開催させていただいた東京富士美術館で、再びミクロモザイク体験会を開催させていただくことになりました。 今回は「岩合光昭の日本ねこ歩き」の展覧会の開催期間ということで「ねこの木枠」、また夏に向けたビタミンカラーでガラスパ... -
とんぼ玉体験
炎の中で溶けるガラスが、うっとりするほど美しくて、だけど、思うようにはなかなか操れない。短時間に全集中で挑む、非日常的な体験。 海津屋のとんぼ玉体験は、・一度だけどんな感じか作ってみたい。・旅の思い出に、商店街散歩がてら。・これからの趣味... -
【ワークショップ】大阪市立クラフトパーク 2025/1/25(土)
「バーナーワーク」と「モザイク制作」両方を体験できるワークショップを大阪で開催します。 日本ミクロモザイク協会会員の石山さんが指導員を務める「大阪市立クラフトパーク」。ワークショップが人気で、今年から本格的に学べるコースもできました。 今... -
講師養成講座オトクなキャンペーン2024秋 10/10~先着6名様(日本ミクロモザイク協会)
没頭できる趣味、探していませんか? ✓ 仕事や家庭のことばかりで自分時間をこれまで持っていなかった。✓ 色んな体験をしてきたけど、今度は何かに打ち込んでみたい。✓ 家でもできる趣味を探している。 そんな方々が海津屋の講師養成講座に来られていま... -
「祝・グループ展開催」講師養成講座修了後の生徒さんの活動
講師養成講座を開講した初期の受講者で作家や講師として活動されている生徒さん3人が今週末3/15~、グループ展を開催されます。 色彩香房 石井さんは講師養成講座の第1回目の受講。「ものづくり」は初めてながら、バーナーワークによるパーツづくりも開... -
【個展】『チルチルミチル』
年に一度の個展、今年も神楽坂フラスコギャラリーで開催します。 今年のテーマは「鳥」。長年作り続けているブローチ「青い鳥」ですが、その言葉が意味する「いつも傍にある幸せ」を感じていただきたいと思います。 あなたが「幸せ」と感じるもは何でしょ... -
【WS】博多ハンドメイドマルシェ 5/20(土)
徐々に日本各地に広がっている「ミクロモザイク」。今回、福岡で今活動をしている「風のつぶ」村山さんと、私 中野とっと が、1日のみ出展します。 ペンギンさんは、村山さん作のオリジナル枠。定番となっている鳥などの木枠も用意しています。 『博多ハ... -
『リンネル』&『ぶらり途中下車の旅』記念【ウェルカムキャンペーン】〜7/31(日)まで
3/17発売のライフスタイルマガジン『リンネル』で海津屋のミクロモザイク体験が紹介されました。 『リンネル』といえば、丁寧な暮らしを提案されている雑誌。その読者の方々に、きっとミクロモザイクの楽しさが伝わると思い、掲載をお願いいたしました。 ... -
【出展&ワークショップ】丸善丸の内本店「イタリア展」
あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。 今年第1回目の出展は、昨年に引き続き丸善丸の内本店「イタリア展」です。 東京駅前のオアゾビルの書店。9:00~21:00まで開いていますのでお気軽にお立ちよりいただけます。 ...