イタリアに恋するインスタライブ4/15 13:30~
ちょっと懐かしい「イタリアンジュエリー」の世界を紹介する、インスタライブを開催 アンティークやヴィンテージのガラスアクセサリーから、 知っているのに、知らなかったイタリアが見える 無料講座とインスタライブを開催します。 ...
ちょっと懐かしい「イタリアンジュエリー」の世界を紹介する、インスタライブを開催 アンティークやヴィンテージのガラスアクセサリーから、 知っているのに、知らなかったイタリアが見える 無料講座とインスタライブを開催します。 ...
目に留まりやすい新しい趣味 講師になりたい、作家になりたい人募集中! 「ミクロモザイク講師養成講座」 初心者からOK! 〇修了生から、こんな声をいただいています。 ・手の込んだ作品でお客様の層が変わりました ・コロナをき...
自分の作品が新聞に掲載されたら!? ざまざまな手工芸が集まる「よみうりカルチャー 手工芸フェア」。 この展示会を告知する「東都よみうり」の紙面の宣伝で、生徒さんのミクロモザイクのリングが掲載されています。 作品が掲載...
会員の活動報告 日本ミクロモザイク協会の会員の作品が、新聞に載りました。 ざまざまな手工芸が集まる「よみうりカルチャー 手工芸フェア」。 「東都よみうり」の紙面の宣伝で、使われたのが薫都さんのミクロモザイクのリングです。...
何種類のお花のパーツからできているでしょう? よく見てみると、色は同じでも・・・サイズが違う!? こんにちは。 ものづくりを斜めからみつめる、中野とっとです。 何種類のお花のパー...
作る作業だけじゃなくて、ゆったりとした雰囲気の中で、制作作業や会話を楽しみたい。 そんな方にピッタリなミクロモザイクの講座を、日本ヴォーグ社の本社にて生徒募集を開始しています。 これまで、動画講座、ワークシ...
〇工房について JR京浜東北線東十条駅から徒歩約4分。 活気のある東十条商店街沿いの小さな白いビルの2階に工房があります。 バーナー6台、テーブル席は4人。 (コロナ対策で現在はバーナー4名、テーブル席2名。) 通常は教...
Q&A 皆様から頂くご質問をまとめました。 制作体験に関して ミクロモザイクに関して とんぼ玉に関して 販売作品に関して 海津屋に関して 〇制作体験に関して Q.平日教室のない時にも、とんぼ玉体験や親子体験はできますか?...
じっくり、こつこつ・・・満足。 カラフルで小さなパーツを パズルのように組み合わせてつくる 自分色のアクセサリー。 イタリアのガラス工芸をより多くの人が楽しめるクラフトプログラムとして 「海津屋」が独自に工法とカリキュラ...